top of page

​施設紹介

FACILITY

外観2.jpg
施設紹介
外観1.jpg
木.png

外観

ダイエーさんから徒歩3分のかわいらしい建物がどらせなきっずです。

木.png

部屋

新築の木の匂いがする建物です。日差しがいっぱい差し込むので、心身ともにのびのびと過ごせます。

20211211_102012556_3.jpg
個別室.jpg
木.png

個別レッスン

お子様と職員が二人三脚で集中して取り組みます。

木.png

送迎車

大切なお子様を安全運転で送迎いたします。

車1.jpg
職員紹介

職員紹介

ロゴ縦.png
ロゴ縦.png
44.png

石戸谷 竜太

ISHITOYA RYUTA

【資格】
・ABA認定セラピスト

・ABAペアレントトレーナー

保育士
・社会福祉主事任用
・強度行動障害支援者養成研修修了

【趣味】
ジム

【これまで発達障害の子、グレーゾーンの子と接してきて感じたことはありますか?】

園などの集団生活だけで過ごしていくことは大変で、苦労している姿をたくさん目の当たりにしてきました。彼らが自己肯定感をゆっくり育むことができる「別の場所」があればいいのになと日々感じていました。


【どらせなきっずでは子ども達とどのように接しますか?】

まずは、たくさん遊んで、たくさん笑って信頼関係を築きたいです。
その上で、良いところは自信がつくように〈しっかり〉褒めていき、
課題に対しては気持ちをくみ取りながら、〈より丁寧に〉アプローチしていきたいです。

【保護者の方へ】
お子様の「本当の笑顔」が増える。

保護者の方々も笑顔に。

それを感じた私たちも笑顔に。

どらせなきっずはみんなが笑顔になる
「エネルギーの充電場所」です。

ぜひ一度、見学にお越しください!

今井ようこ・HP用写真.jpg

今井 ようこ

IMAI YOKO

【資格】

・ABA認定セラピスト
・保育士 

 

【療育で気をつけていること】

初めての環境に戸惑ったり、不安に思うことがあると思うので、まずはお子さんに安心してもらえるように、少しずつ信頼関係を築くことを気をつけています。また、スモールステップで取り組みながら、今まで出来なかったことができるようになった時に大いに褒め、自信につながるように心がけています。

 

【ABAの良さ】

ABAの良いところは、行動を分析することで、お子さんに合った対応を考えられるところだと思います。また、困った行動の際に声かけや対応の仕方を少し工夫することで、すぐにでも実行できるところだと思います。

 

【ご家族に一言】

お子さんが楽しく通えるように、保護者の方に安心して頂けるように、温かい雰囲気の中でお子さんの成長を一緒に見守らせて頂きたいと思っています。よろしくお願い致します。

熊本ももえ・HP用写真.jpg

熊本 ももえ

KUMAMOTO MOMOE

【資格】

・ABA認定セラピスト
・保育士 

 

【療育で気をつけていること】

私が療育で気をつけていることは、メリハリをつけて子ども達と関わることです。ダメなことはしっかり「それは違う」ということを伝え、よかったところは「すごいね!」と褒めることを意識してかかっています。また、自由時間や外遊びの際はなるべく子どもがやりたいと言ったことができるように環境を整えたり、全力で子どもと遊ぶことで信頼関係を気付けるようにしています。

 

【ABAの良さ】
よかったところはしっかり褒める、あまり良くない行動は「それはやらない」としっかり伝えていくことを繰り返していくうちに、「これをやったら褒めてくれるんだ」「これはやったらいけないことだ」と認識していくができるので、誤学習が減ってくれることがいいところだと思います。

 

【ご家族に一言】

日々の支援の中で子ども達の成長が見られた時は、とても嬉しく思います!子どもから「〇〇ができるようになったよ!」と報告してくれたり、「〇〇やりたい!」とお話をしてくれることがあると、これからもイベントや生活の中でたくさん思い出を作っていきたいと思っています!また、支援員としてできることは、できる限りやっていき、子ども達が成長できるような環境を作っていきたいと思っています!
これからも、よろしくお願いします!

こくしょう彩加・HP用写真.jpg

こくしょう 彩加

KOKUSYO AYAKA

【資格】

・ABA認定セラピスト
・特別支援学校教諭

【療育で気をつけていること】

子どもそれぞれの課題や、挑戦したいことを把握して関わることを心掛けています。子どもの気持ちを尊重しつつ、苦手なことや出来るようになりたいことに、楽しい雰囲気で自然に挑戦できるような声掛けや環境作りをしていきたいと日々思っています。

 

【ABAの良さ】

特定の場面だけでなく、幅広く活用できることが良いところだと感じています。また、“叱る”や“怒る”などが無くても、子どもたちが成長できることを日々実感してます。良いところをたくさん褒めることによって自己肯定感が上がり、たくさんの笑顔が見られます。

 

【ご家族に一言】

どらせなきっずでは、支援員と子どもがほぼマンツーマンで関わっています。まずは支援員との信頼関係を築き、“たのしい”と思える経験や、達成感を一緒に感じながら過ごしています。チャレンジする時には手を取り合い、できた時には喜びが2倍になり笑顔が絶えない空間です。

bottom of page